ポスト

未だに何が正解か分からないんだけど サーバー⇒サーバ メモリー⇒メモリ エクスプローラー⇒エクスプローラ 昔居た現場で作成した資料のレビューで帰ってきた返答。長音記号は付けないでください。 でもMicrosoftは長音記号付けてるよね( ´・ω・`)

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

調べてみたら、マイクロソフトが2008年に外来語表記ルールを変更してカタカナ用語末尾の長音(ー)を表記するように変えたらしいです(知らなかった!) xtech.nikkei.com/it/article/NEW…

松岡@ログラス/DDD,アジャイル@little_hand_s

メニューを開く

バー(bar)、キー(key)とかは昔から長音記号付きしか見てないな

メニューを開く

人気ですね🤩

ちょん/駆け出してるか不明なエンジニア@chon0068

メニューを開く

引用欄に「最初に付けないって決まった根拠が改定されて付けるのが正解になったよ」って書いてあって ソレが事実なら再度改定されるまでは付けるが正解だね!

楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️@Tanosimi3500

メニューを開く

高専では三文字以上の名称で、最後に伸ばす場合は省略して良いと習いました。 ブラウザー>ブラウザ ヒーター>ヒータ フィルター>フィルタ スクリュー>スクリュ なお社会人になってからJIS規格と知りました。ちなみに2019最新版は廃止されているようです。つまり省略するワシは立派な老人…(´;ω;`) pic.twitter.com/ObEWiIHdRX

たぬきち@Tanukichi_SAGA

メニューを開く

いつの間にかメインがメーンになったりしてた

モトハル@nu_nu_n

メニューを開く

「長音記号付けない」昔の正しいとされる表記 「長音記号付ける」今の正しいとされる表記 qiita.com/usagi/items/9a… どっちでも意味が通じれば良いと思うけれど今どちらかに統一すべき、の議論になったら付ける方。 最終的にはドキュメント納品先の御意向

SHIMSOFT@SHIMSOFT

メニューを開く

今は長音記号をつける、ですね。 経緯はこちら↓のブログがわかりやすいかと。 blog.clouddirect.jp.fujitsu.com/entry/20230808… 外来語(カタカナ)表記ガイドライン bunka.go.jp/seisaku/bunkas…

Nakamura@ma_naka

メニューを開く

mobile→モバイル 何故なんだぜ tinyurl.com/29xuaw6y

Krasher Joe@krasherjoe

メニューを開く

最近は長音記号可になったみたいですね!

ひよの⛄レバナス全力ガール@hiyono_leverage

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ