ポスト

※世代の都合多々 「超能力」で浮かぶのは『涼宮ハルヒ』や『とある』シリーズ(作中定義込みだけど)。 体験を最大限遡れば初代ポケモンのユンゲラー等。 現象だけで見るならドラゴンボールの原理不明なアレコレ? あと2000年以降にジョジョ1部から読んで「これを超能力って言うんだ~」と思った。

メニューを開く
葛西伸哉@kasai_sinya

私見ですが。 『ジョジョ』3部の「スタンド」以来、超常能力には作品固有の名称をつけるべきという風潮(超能力の「モビルスーツ」化)が席巻したのだけど、それが陳腐化した結果00年前後に「超能力」の復権があったのではないかと。 『絶対可憐チルドレン』『みんなエスパーだよ』など。

源なゆた@minamotonayuta

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ