ポスト

【農水省公表】キャベツが平年の2倍近い高値、レタスは3割高…葉物野菜が依然高値に news.livedoor.com/article/detail… 平年に比べ、キャベツは88%、ニンジンは48%、レタスは31%高くなった。また、キュウリは29%、トマトが20%、ネギが17%、タマネギが11%それぞれ高くなったという。 pic.twitter.com/GCsuOv0uyr

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

毎回同じ事を言ってるし、安かったら農家が困った、困ったの報道!減り続ける農家、従事者は平均で65歳?まずは邪魔な農協と農水省は口を出すな!

主任。@taihan16y

メニューを開く

1000RP:【農水省公表】キャベツが平年の2倍近い高値、レタスは3割高…葉物野菜が依然高値に news.livedoor.com/article/detail… 平年に比べ、キャベツは88%、ニンジンは48%、レタスは31%高くなった。また、キュウリは29%、トマトが20%、ネギが17%、タマネギが11%それぞれ高くなったという。 pic.twitter.com/uMCJR40KWo

ライブドアニュース@livedoornews

メニューを開く

一番身近な野菜が高くて買えない 何もかも値上がりしてる中キャベツえぐい 周辺が1玉500円は当たり前、でも今までの1/3くらいの大きさだから実質1000円超

るーと@1ura0620gb

メニューを開く

農水省は農家痛め付けて日本から野菜なくす気か。

はまくん@johama305

メニューを開く

これどこの話してるの? 近くの店キャベツもレタスも120円だったけど。。

Candy🍬@Candy_0915_

メニューを開く

キャベツを安く仕入れたい方は、月曜の朝と土曜の夕方の八百屋が狙い目です。

クオ:口悪い癒し系@guchi2023

メニューを開く

キャベツが足りない理由。 暖冬で冬~春キャベツが早いうちに花芽が上がったから。 そうなると葉は固くて食べれないので菜の花として使うしかないが消費期限が短いし商品価値もない。

🐶くくりん★@kurimaro1003

メニューを開く

ネギ、玉ねぎは灰カビや白カビで腐るから出回らない。

🐶くくりん★@kurimaro1003

メニューを開く

今年の梅雨と猛暑でもっと野菜の値段上がりそう

こはる日和@koharuru0303

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ