ポスト

ゲ謎の水木、 ポスターでは『三八式歩兵銃』を担いでいるのに、 劇中でスーツ姿でぶっ放してるのは哭倉村にあった『村田銃』 つまり、ポスターではあえて兵隊時代の三八式を負ってるということ もしかして戦争なのかな あの水木が負っているのは

メニューを開く
@chiyuri1022

ゲ謎の銃について、すみません訂正!諸説あったので改めて目視確認しました ▫️ポスターで水木が持ってる:三八式歩兵銃(銃剣はナシ) ▫️戦時中に水木が使用:三八式歩兵銃+三十年式銃剣 (見えづらいけど状況的にも) ▫️工場で水木が使用&鬼道衆の銃:村田銃(たぶん十八年式)

みんなのコメント

メニューを開く

このポスター、 「水木なんで拾って一発だけ使った銃をキービジュアルで持ってるんだろ?カッコいいからかな?本編では斧のほうがよく使ってたのに」と少し疑問に思ってたので、 もしポスターの三八式が戦争の象徴として置かれているなら、納得

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』公式@kitaroanime50th

『#鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』 新ビジュアル公開&11/17公開決定 🟨⬛️🟨⬛️🟨⬛️🟨⬛️🟨⬛️ 原点にして最恐― ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ メインキャラクター 鬼太郎の父&水木のビジュアル公開 ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ 🪦公式サイトオープン kitaro-tanjo.com #ゲゲゲの鬼太郎

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ