ポスト

ねぇ…パソコン使えない人って、こんなに多いの? 園のPTA役員になったけど、パソコン使えないです…スマホなら使えますってママが結構沢山いて。 みんな20~30代。 たしかにスマホあれば生活には困らないんだけど… デジタル教育がまだ本格化されていなかった世代。仕方ないのか…😇

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

役員作業さぼりたいだけや! 実際はすーぱーハカー並みのPC知識やぞ!

MY777@MY7774

メニューを開く

スマホアプリでやるのは疲れますね。パソコンならシャシャっとできるのに。

メニューを開く

氷河期が一番悲惨です。 丁度、パソコンが少しずつ普及しつつあった時期に高校、大学生でパソコンが使えない状態で社会に出た人が多い。レポートとか履歴書も手書きが主流。履歴書をパソコンで作ったら失礼みたいな会社も沢山あった。 今、戦えてる氷河期世代の人は自力でパソコン覚えた人達。

砕氷船ゆーさん(司法書士事務所勤務の行政書士)@youno0827

メニューを開く

50代だけど、スマホにエクセル入れとけばスマホだけでだいたい完結。パソコン開かなくなったなー

ハードラック@DEyQC2AiocqMyet

メニューを開く

マウントにしか、聞こえないなぁ。

メニューを開く

使わないで済んでてぽっかり空いている世代ですね。 これより上の40代はPC全盛世代、20歳前後は高校大学でレポートなどを作成するので使い、それより下はGIGA教育でスキルがどんどん上がっています。

ウニ✴︎@uniuni3424

メニューを開く

gpt-4o Twitter弁護士会みたいにPTAも見てくれるといいよね

上戸温大@jo87705

メニューを開く

MARCH卒業した新卒とかでも、Excelの使い方がわかりませんみたいな人が結構居る。

メニューを開く

いやいやびっくりします。学生の時からパソコンいじるのが当たり前の生活だったので、なんとも思ってませんでしたが、当たり前じゃあ無いんだなと痛感しました。

S.Pentarou S@SPentarou

メニューを開く

それは、使える言ったらやらされるから、、、

corocoro56☕相互フォロー歓迎@ten_coro56

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ