人気ポスト

引リツ等に素直に勉強になったとか返信してるってことは、嫌がらせではなく本気で喪服にアクセで良いと思ってた(そのくらい女性の服装への解像度が低い)って事だよね。 そこにドン引き。知らないことを馬鹿にするのは良くないが、、、これ喪服だぜ?男の女に関する知識の無さには日々驚かされる。

メニューを開く
ひげ和尚@NH52646401

返信先:@m45216217こんなのにアクセだけ変えるんじゃダメなんですか?

みんなのコメント

メニューを開く

謝ろうが訂正しようが、知らないくせに上から目線で「これじゃダメなの?」って話に入っていく神経がもう無理ですね マンスプの一種じゃないですかこんなの

るーるる@__rarirururu

メニューを開く

喪服ってしらないのでは? 喪服にも使える黒いワンピースとかそういう認識だと思う。

メニューを開く

この話題を男女で分ける意味が判らん 無知さは個人の話なのに男はー とか認識どうなってんのってドン引きだわ。 女の知能の無さには日々驚かされる

メニューを開く

なんで男がめちゃくちゃ女への解像度高くしなあかんの?お前等だって別にしてないやん。 しかも勝手に男と女で括っちゃうとこが行き遅れツイフェミババァの頭の悪いとこなんよな。まぁ一生気付けないからツイフェミなんやろうけど🤣🤣🤣

あっぽーぺん@Jonsonjonj0n

メニューを開く

女も男に関する知識ないんだからお互い様だろww

メニューを開く

引リツでマナーを知らなかった人達が「俺達は知らないしきたりで女が喚いてる!マナーを勝手に決めてるのは女」と騒いでるけど、その人達が無知なだけで、男性でも知っている人は知っていますよね。

そしらぬひと@sloothbe

メニューを開く

男が男の服にしか興味ないのは、特に出番の少ない喪服なら尚更 驚くべき事だろうか?

メニューを開く

来ていく女性が知ってればいいだけの話

hanakano@hana2568

メニューを開く

結婚式を経験してない呼ばれたことない呼ばれることのない人が言ってるのかと。そら理解できないからなんぼ言っても意味ないよ。

メニューを開く

ひげ和尚さんなので、僧侶だったら法衣が正装ですよね。在家の親戚の葬儀はもちろん、お祝い事も法衣です。だから在家の礼服なんてわからないんですよ。 あまりにも無関心ですが、わからないでもありませんね。

ホットサンド@FireOgma

Yahoo!リアルタイム検索アプリ