ポスト

新潟市が今後新しい駅を作るなら、、 上沼垂駅に1票を入れたいですね。 新潟駅から東新潟駅や越後石山駅までは、そこそこの距離があります。 住宅は沢山あるので、ここに駅があると公共交通の利用者が増えそうですね。 上所駅に続き、今後も新しい駅を検討してもらえると嬉しいです! pic.twitter.com/dIbuQZwzWE

メニューを開く

新潟が好きなひと@niigatsuki

みんなのコメント

メニューを開く

できれば便利ですよね。ただ白新線の駅と信越線の駅を行き来する際、新潟駅まで行かなくなるのでJRは難色を示すでしょうね。(亀田駅利用の高校生とかショートカットになりますから)

kanzanrakuboku@kanzanrakuboku

メニューを開く

個人的な見解では、あの踏切の閉まる時間が余計長くなる気がするので、上沼垂駅に関しては否定的ですね。(新潟駅~越後石山駅間の踏切が双方側から電車が来るタイミングが同じくらいの時があり、その時待てど開かなくてイライラしている人が徒歩の際チラホラ見えました…)

M.KAZUYA/アサシン(そこらを駆ける歴史好き)@matokazu030104

メニューを開く

ハァ?上沼垂?柴竹を過ぎて東明じゃん。しかも卸団地という物流の場に、人の流れる駅は要らないすよ。最たる利用層の学生を照らし合わせても、高志高校という私立の程度では微妙としか。ていうか新潟駅から「西よりは東に」みたいな、逆張り思考ですか安いですね。諸々ちょっと頭の中お花畑?大丈夫? pic.twitter.com/3ufZtVPINH

はげタコパグとカブで@hagetacosuke

メニューを開く

そもそも上沼垂には信号場がありましたからね。 駅は僕も賛成です。 駅ができれば店もできますからね。 もう一つ欲言えば本来新潟の中心になるはずだった沼垂駅を復活してほしいですね。

YM商会(仮)@YM26083477

メニューを開く

東新潟駅も要望で出来た請願駅ですからねぇ〜。大宮鉄博には古い新潟駅のホーム再現されていて、駅表見ると、白新線の次の駅が大形駅になってます。

メニューを開く

とてもいい!! 沼垂今陸の孤島だもん

まよめい@beret_chan67

メニューを開く

国鉄時代から何度となく上沼垂信号所の旅客駅化の話はありますね。

メニューを開く

沼垂から空港まで、在来線通す。いなほとしらゆきを乗り入れる。

パンチ!@os112001

メニューを開く

旧上沼垂貨物駅のあたり。

まっきー@C57Fuji

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ