ポスト

これも怒られが発生しそうでアレなんですけど、「興味ない男には話を振ったとしても、誘われないよう、話を広げられない話題だけ」って女の人は多いと思う。 「最近料理にハマってて〜」→「今度食べさせてよw」みたいなんが起こらないよう。

メニューを開く
サイ@verdant08

これは怒られが発生しそうでアレなんですけど、女の人って平均的に話がつまんなくないですか? 一部の芸能人や配信者は例外ですが、基本的に自分から話題を提供しないし、広げない。たまに喋ったと思ったら愚痴かゴシップ。なんか喋ってて楽しくないんですよねぇ。

ゆうの@UnShKa0717

みんなのコメント

メニューを開く

単にこの方と親しくなりたくないだけな気はする。

親父トレーニー@oyajinomainiti

メニューを開く

一応。 「経験則から」そういう女の人が「多い」「と思ってる」だけなので、「女同士でも/友達、恋人とかでも話がつまらん女の人はいる」というのは、そりゃそう。 でも、友達とか恋人とか仲良い子の話はオチがなくても面白いしいくらでも話広がるやろ、それは価値観合ってないだけでは、とは思う。

ゆうの@UnShKa0717

メニューを開く

ff外失礼します。 これは本当に同意すぎる以上に同意で、 変な気を持たせないために わざと話を受け身にして相手が勝手に話をする状況を作っています。 相手にとっても面白くない女性という印象を与えることができるので、 双方にとって良い方法だと思っています。

ゆーたま(*´ω`*)@yutanposara0627

メニューを開く

女は「意図してつまらない話をしてる」の例で出てくるのが「最近料理にハマってて〜」なのキツいな。 「最近料理にハマってて〜」から話を面白くするには昆虫食くらいの劇薬が要りそうなんだが。

くれよん@kureyonnnnn5

メニューを開く

気のない相手に余計な関心を持たれても困るので、しょうもない話だけにしますね。

ホモルーデンス@homoludens496

メニューを開く

知り合いの綺麗なお嬢さんは、男性には『お婆ちゃんの介護の手伝いで忙しくて大変』と予防線を張っていました。 そのお宅のお婆さんは、近所の喫茶店でサンドイッチとオムライスを食べ歩いて元気に過ごされてます。 賢い断り方だな。

八咫烏と黒猫@blackcat0707222

メニューを開く

確かにあります 「ハマってる作品」 「旅行ネタ」 「買い物ネタ」 「最近ハマった商品、食べ物」等 →今度一緒に行かん? これが発生しないよう興味のあるジャンルを避けたら話のネタがなくなる 趣味の話して「あ〜笑」みたいになったら頭かち割る選択肢が出てくるから無難に終わらすのが互いのため

にゃー太@山城国@nyanyanya_n3

メニューを開く

たぶんこれだわ。引元見てて思うのは「どの程度親しい人を想定して言ってるのかしらないが、もし飲み屋での合コンレベルの話ならその立ち位置の異性に初手から自分が楽しませて貰おう」とかちょっとでも思ってるのがまず不思議。相手の心開くまではお膳立てしないとそんな感じの状況になるわけないのに

mana010@漫画ジャンキー 7y/3y0m/1y9m@mana010tmk0419

メニューを開く

女が話つまんないのは女同士のグループで話してるときだってつまんないんだから単純な事実だけど、男も話つまんないよ。あいつらすぐ下ネタに逃げたりするしな。 結局、俺私って話おもしれーだろ?お前らつまんねーから面白くしてやるよ。みたいな態度のやつが一番おもんない。

Radf67MkmiGo58@Aka534844

メニューを開く

これは男もそう 良くネットの管理職の悩みとかで出てくる最近の若者は無趣味で何してるかわからないってのもこういう煩わしい関係を避けるために自分を出さない人が増えてるだけ

椛/もみじ@MomijiDesk

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ