ポスト

新しいiPad proが届いたので開封の儀を執り行う!と思ってopen hereを勢いよくビリビリビリビリとやったら途中で切れた。いつになったらopen hereから綺麗に開く商品を作れるんだこの国は。と思ってたらついに先日見つけたんです。🇺🇸初のopen hereから綺麗に開けられる商品。続 pic.twitter.com/T7xQZnVKEH

メニューを開く

あひるさん🇺🇸@5ducks5

みんなのコメント

メニューを開く

ん?逆から開けようとしてません??

Cheol Park@park1964

メニューを開く

Open hereから開くことのありがたさがとてもよく分かる。でもそこが綺麗に破れてもトイレットペーパーは上手く取り出せない。惜しい。 pic.twitter.com/IOYEj3STzK

あひるさん🇺🇸@5ducks5

メニューを開く

ソ連時代のアネグドートに、開発中の新型戦闘機に翼が根元から折れる事故が多発したので、ミシン目を入れたら事故が起きなくなったってのがありましたが…。 アメリカもそうなんですね^_^

つーじー@tsuzy_KCK

メニューを開く

アメリカンジョークを思い出した。 飛行機の翼が折れないようにするアイデアを募集したらミシン眼を入れろのやつ。

こさくら@A5_kosakura

メニューを開く

ご査収ください🥹

Mikiko B.🇯🇵🇨🇦👩‍👦🐶🧖‍♂️🥍@Laxgogomama

安定の... 缶切り要らない筈の缶詰に缶切りを使ってる図🥹

Mikiko B.🇯🇵🇨🇦👩‍👦🐶🧖‍♂️🥍@Laxgogomama

メニューを開く

そのopen hereって、ひと目ごとに丁寧にありがたく推しいただいてゆっくり開けるのが大人としてのマナーって聞いたことありませんか? もちろん、私は聞いたことないですけどっ(`・∀・´)キリッ

キラッキラなafro@jan_afro

メニューを開く

あはは😆 open きれいにhere じゃないから open 無理矢理 here かも

メニューを開く

これ開け始めが反対側なのではないですか?

たたかうねずみ@fighting_mouse

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ