ポスト

【注意喚起】 今、イオンカード(@AEON_JAPAN )の利用明細が来てて イオンカードはETCでしか使ってないから 完全に身に覚えのない金額で でも最近遠距離で使ったしなぁ~ でもせいぜい3万円程度なはずだよな~って 確認しようかと思って開いたのね イオンのサイトそっくりだったから… pic.twitter.com/oQUgDF9GLO

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

私は騙されないって 思ってるけど 意外とこの手のは 身に覚えがあると引っかかっちゃう だから、 私は騙されるから気をつけようって意識の方が 大事なんかもしれんね

メニューを開く

私にもきました。因みに11万円でした。

みつばちマーヤ@Sebako18Sebako

メニューを開く

届いたメールの 送信元Fromのメールアドレスを確認すれば大抵イオンじゃない 海外のメールアドレスや何故か個人のケータイのメールアドレスの場合は 詐欺メールです。 文面もフォントが明朝体っぽいのは大抵中国からの詐欺メールです。 また文章中に1つだけリンクがある場合も大抵詐欺メールです🥺

猫うどん@akiba_nekoudon

メニューを開く

これイオンカードを持っていない僕にも届きました(^_^;) 同様に「エポスカード」の詐欺メールも届いております。 持っていないのに「異常リスク取引通知」も「ご利用を一部制限」もないわな。 あと「Amazonプライム」も「SMBC」もフィッシング詐欺メールがきています。皆さまもご注意ください。

℘ ᴅᴀʀʏ@IBRD_

メニューを開く

万が一億が一にも詐欺に遭いたくないので 1詐欺メールも 2本当に急いで対処が必要なメールも 「全て」詐欺として一律開封すらせずに捨ててる 清々しい毎日を過ごせてる

楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️@Tanosimi3500

メニューを開く

日本イオンカードっていう差出人の時点でもうお察し

さきりん@仙台で仕事中やお@saki_ani_

メニューを開く

偽Amazonや偽カード会社のメールには 特定できる個人情報の記載が一切ない! 本物には○○様や💳️の下4桁などが 記載されているかと思います

あらあら@JzNQ69R6DFSTK3j

メニューを開く

まずメールに書いてあるリンクは基本的に信用していない。 検索結果で出る上位ページもちょっと疑ってるので、気になる時はブックマークから当該サイトにログインして確認するか電話かメールで問い合わせるようにしている。

メニューを開く

日本イオンで気付く

OSHIN🫶(曽祖父母管理)@niwaishi_asahi

メニューを開く

私にも110,000円位の支払いなんとかのメールが来てました。 イオンカードでそんな高額の買いし

Sakura Haru@SakuraH02072267

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ