ポスト

組み合わせがおかしい。大学の新学部設置が、旦過市場再開発の手段と化している。うまくいくはずがない。 新学部の立地は、その学部の教育と研究の観点から決定されるべきこと。ドブ川に沿った「#下駄履き住宅」のようなキャンパスでいいのだろうか?…

メニューを開く
西日本新聞 北九州本社@nnp_kita9henshu

旦過市場に北九州市立大新学部、5月末にも決定 商業施設を高層化し入居の方向 nishinippon.co.jp/item/n/1214170 #西日本新聞 北九州市によると、整備費約18億円のうち、13.5億円は国が補助、残りと土地取得費を合わせた約6.5億円を市立大が支払い、不足分は市が負担。経済波及効果は10年間で約32億円を見込む

Yutaka@mbrmghm

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ