ポスト

第93代後伏見天皇(1288-1336)は、能書家として名高い伏見天皇の第一皇子で、歌集「後伏見院御集」日記「後伏見院宸記」を残しています。こちらは、早秋と題された「和漢朗詠集断簡」(鎌倉時代)です。 #日本美術 #宸翰 #和歌 #古筆 #断簡 #鎌倉時代 #後伏見天皇 #japaneseart pic.twitter.com/aekGNOB7oc

メニューを開く

新古美術 わたなべ@watanabe_arts

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ