ポスト

「歴史を紡いだ茨城の先人」展つづき。 どちらも長久保赤水の『改正輿地路程全図』。 江戸時代のベストセラー地図です。 伊能忠敬の影に隠れてしまいがちですが、すぐれた日本地図作っただけでなく、庄屋の子から藩主の侍講にまで学問の力で立身した人。 もっと評価されるべきだよなあ。 pic.twitter.com/m9MXeSRZ9E

メニューを開く

Yusuke Hamaguchi@HAMAGUCHIx

Yahoo!リアルタイム検索アプリ