ポスト

#総合不審車両製作所島村支部 東武30000系30090型 モハ30091 東武啓志線 特別専用列車への充当を目的に落成。 用途廃止後は帯色や内装を一般車と同じものに変更。閑散時間帯の越生線や寄居ローカル運用に充当されている。 たまに10000系列2R車を連結した状態で太田エリアにいるらしい。知らんけど。 pic.twitter.com/aE6QHfxd0r

メニューを開く

島村悠道 / Yudo S.@toike_shimamura

みんなのコメント

メニューを開く

この世界線ではグランドハイツ全面返還が遅れに遅れているし、啓志線は電化された上で10両一般電車もバンバン乗り入れているし、 この車両が落成した時の外見は一般車と趣の異なる白帯、一部区画はかなり豪華な2+1列のクロスシート、ロングシート区画も5人がけでかなり広々してたらしい。知らんけど。

島村悠道 / Yudo S.@toike_shimamura

メニューを開く

秩鉄ATS装備して森林公園→寄居→羽生→東武動物公園→南栗橋の送り込みの伴車やろーぜw その為にはもう1両wwwww

OP(おーぷろ)@o_pro_1971

メニューを開く

2両で前パンの30000ってかっこよさそうだな…ってこれ両運転台やないかいw

東武急行ch@TOBUEXPRESSch

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ