ポスト

でしょうね。 日本では物価のインフレ起きても 賃金のインフレは殆ど起きないと「失われた30年」で証明しきっている

メニューを開く

幻の青い鳥@レジ@bluebird1025

みんなのコメント

メニューを開く

サラリーマンなのに昇給は期末の業績と人事評価が確定した後に行われるの知らないの?

ヤマウチ@boss_4281

メニューを開く

士農工商の意識が抜けきらない日本

利益忍者(定年前にFIRE)@EA5632082374528

メニューを開く

バブル以降の失われた30年間のほとんどの期間はインフレ傾向ではなく明らかにデフレ傾向でしたから前提が間違っていますし、金融政策(+財政政策)を重視しマイルドなインフレ率(2%程度)を維持させていれば、賃金が上がりやすい環境が作られまともな経済成長をしていましたよ。

ミスターボボ 🍎「ぬ」の香り@Misterbobo0670

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ