ポスト

名鉄結構あれこれしててすごいな 蒲郡市と連携してこんな復刻電車出すんですって 蒲郡市×西尾市×名古屋鉄道 蒲郡市制 70 周年を記念して、復刻塗装列車を運行します meitetsu.co.jp/profile/news/2… pic.twitter.com/u7yEVX95XS

メニューを開く

Osaka-Subway.com/鉄道プレス@OsakaSubwaycom

みんなのコメント

メニューを開く

もともと廃線危機なので、これも企業努力ってやつでしょう。世代的に実車を見れなかった人たちをターゲットにしていますよ。 (かくいう私も自分で撮影は叶わなかった人)

鉄道定刻NAGOYA@定刻P(Punctual Railroad)@STANMIC_TeiKokP

メニューを開く

あと1編成はそのまま残すのか何か復刻させるのか...もしさせるとしたら深緑にして欲しいなぁ

ADMIRE KAZU@URA_ADMIRE_KH

メニューを開く

どうせ復刻するなら3300や3150のクロスシートを移植する形で座席も疑似再現すれば完璧だが。 3300や3150のオールロング化も同時に出来るし。

直通新快速@Direct_Newrapid

メニューを開く

やるかなとは思っていたが、まさか本当にやるとは…

海カキ Y102@3135002Y102

メニューを開く

5編成しかいない蒲郡線(&広見線末端)ワンマン車のうち4編成が復刻塗装という その復刻塗装同士の連結運転は運用的に無理ですよね……

B-vers@_B_vers

メニューを開く

次は、ライトパープル。

カフェイン@NH19@xTQ8u7npE2LYkV8

メニューを開く

山陽電車みたいな色ですね

鉄分不足@ 2024年はSAO⚔イヤー@ST345M

メニューを開く

一見、山電かと。。

菅野ケンスケ@AeYElg1AVVcFdo6

メニューを開く

紫じゃないのか…

はちみつ@諸般の事情で一人だけ引っ越し@hatimitu_nano

Yahoo!リアルタイム検索アプリ