ポスト

「なんで人は死ぬの?」と言う我が子氏の質問。 不死では無いが、老化や寿命みたいなものが無いと、なんらかの危機が訪れた時、幼くて弱い個体が先にやられる、種全体を残す為に代謝していくことが必要なんじゃないかって論を解説しておいた。 次回はロブスターに寿命がない話にしようと思います。

メニューを開く

ゆめうさ@深夜27時のVtuber 3Dモデリングとお絵描き系@anotherusa14

みんなのコメント

メニューを開く

死ぬのは嫌だと感じるけど 実は自分たちで死ぬことを選び、それを獲得したことだと知ると少し死への恐怖が和らぐなーっていつも思っていました。

みのり@ポケモントレーナー@syokusyu_0916

メニューを開く

ゆめうさ「死っちゅうんは起承転結で言うとこの結や!!オチがあらへんとおもろくないやんけ!!!!」 こういうことですね🤭

ヤクモ@VTuber@yakumo0216

メニューを開く

人が死ぬのは生物は必ず死ぬからですよ。 仕組みというよりは「そういうもの」と受け入れるのが一番です。

スシテンコ@別次元へ突入@sushitenko

メニューを開く

凄いわかりやすいけど子供には難しそうなお話! 息子くんは理解出来てた感じなのです?

零時 晶(レイジ アキ)@世界を旅するモノ。@reiji_00aki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ