ポスト

初めて手にして、ワクワクしながら読んだのが『小公女』だったかな。小学校高学年になると、東京のラジオでしゃべってたらしいお姉さまの、素敵なポエムとエッセイを背伸びして落合恵子『スプーン一杯の幸せ』シリーズを読み始めた。 #読書への扉を開いた一冊

メニューを開く

チャームくまこ🇮🇹🔔👖💙💛@goodblue980

みんなのコメント

メニューを開く

きっかけは読むシティポップみたい、だったけど、書かれてる事はフェミニズムの芽生えだった。母が働いている事もあって、結婚してもしなくても働くのは当たり前と思ったし、その考えを補強した本だった。

チャームくまこ🇮🇹🔔👖💙💛@goodblue980

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ