ポスト

ぶっちゃけ学マスどころか、今既存のアイマスソシャゲは全部ターゲット層が男性だから、男プロデューサー視点も理解できる。 それはあくまでゲーム範囲のこと。例えば莉緒や桃子がライブで「プロデューサーちゃん」「お姉ちゃん」と言ってるときもあるから、そういう世界線もあるんだなって

メニューを開く
塚井P@borozameFreedom

学マスに女性視点のプレイヤーキャラクターを求めるの、ファン層の広がりを感じて前向きに捉えたいけど「お前たちは古いからアップデートしろ」みたいな論調で言われるといや本来のターゲットでないとこに乗り込んできてそこまで言う!?女性向け界隈で男が同じ事言ったら極刑ですよ!?となるな

かりまる@currymaru25

みんなのコメント

メニューを開く

ただしそれはつまりバンナムから「女性はアイマスのゲームのターゲット層にいない」と宣告されてるような感じ。だって『アイマスは「作品の中に自分が入り、プロデューサーとしてアイドルを育てていく」という、ロールプレイング的な遊び』だもの。男視点がデフォなのはつまりそういうこと。

かりまる@currymaru25

Yahoo!リアルタイム検索アプリ