ポスト

要件としては ・10G対応(2スロ以上がベター) ・SATAポート4つ以上(6つ以上がベター) 後者のPCはSFF8087も付いてるからM.2スロ*3の内1つをOS用SSDに割り当てるとしてこういう変換アダプタ付ければSATAは 5+5+4で14個もHDD動かせるのかww 絶対ガタが出るけどロマンしかないな… pic.twitter.com/qIb2uqu1GI

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

まあ安定性から考えて変換使ってる奴よりノーマルでSATA対応してる奴の方がいいかな… 前者はWin11入ってるのでダメだったとしてもサブPCに使えそう、NAS化させる時はFreeNAS入れるけども

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ