ポスト

そもそも日本人は、理性と感情を切り分けられない。それは密接に繋がっているのではなく、混ざり合っている。だから、何かを評する時に「この作品は嫌いだけれども優れている」というと、皆理解できない。 故に、社会的規範は同調圧力として存在する。鴻上尚史氏の言葉を借りれば社会と世間の違い。続

メニューを開く
いやしい豚でございます@bikeandriding

だいたい30年ほど昔の話だが、パリのマレ地区には普通に女みたいなかっこしたゲイがいて、それで「だからなに?」みたいな感じだった。一方で、ホモセクシャル性の露出みたいなものが受け入れられない場所もあった。カトリックの道徳は同性愛を認めない。一方でフランスの社会的規範は同性愛者の(続)

ののはなさんぽ@yOPcua88XwSQrmW

みんなのコメント

メニューを開く

この事はもう、30年考え続けて来たけれども、日本人が西欧人に劣っているから、ではない。日本人が、己の精神構造を徹底的に破壊して、脱亜入欧を目指した挙げ句、次にアメリカのフロンティア精神が輸入されたからだろう。 それはおそらく、日本人の精神構造と著しく乖離していたのだ。 だが、

ののはなさんぽ@yOPcua88XwSQrmW

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ