ポスト

【自費出版マンガ本を女子小学生が買いに来た話】(1/4) #comitia148 #コミティア148 pic.twitter.com/Z3f2enmsfA

メニューを開く

大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください!@shiro_otsuka

みんなのコメント

メニューを開く

【自費出版マンガ本を女子小学生が買いに来た話】(2/4) #comitia148 #コミティア148 📷 pic.twitter.com/BtTanFZwZa

大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください!@shiro_otsuka

メニューを開く

なんかこのキャラ思い出しました。 pic.twitter.com/aRnML3XtZ0

ジューン@varamos2

メニューを開く

泣ける話やのう………………

get3288@垢BAN四度目@get3288

メニューを開く

自分の作ったものを誰かに見てもらえること、それが例え批判であったとしても、その人が見たこと、感じたことを率直に言ってくれているものだとしたら、それはかけがえのないことだと思います。そしてなお、それを好きだと言ってくれることはもう、作り手にとってこの上のない、幸せに違いありません。

亀原宏誠@hironovski

メニューを開く

ちょっと惹かれるのが分かる気がする 先生の絵柄とストーリーはは昔図書室にあった「ひみつシリーズ」を彷彿させるワクワク感がある

いなっくす@inax_japan

メニューを開く

生還図鑑いつも通販で拝読していますが、我が家の息子(当時幼稚園年長)にたまたま見つかり、そこからずっと貪るように読んでいました。 漢字は分からなくても雰囲気で内容を掴んで楽しんでいるようです。 新刊のシャチも、気がついたら息子の絵本棚にありました。 素敵な作品をありがとうございます

ニキチ@ギャルの体力おくれーーー@2kichi

メニューを開く

ああ、ため池アリジゴクの脱出方法の作者さんか。なるほど、確かにあれは分かりやすかった! これからも捜索頑張ってください!

Noi_m.a.g@Noi_mag

メニューを開く

先生また新作作ってねって言われてる。和む

せぶん@_newseven2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ