ポスト

くよ『危ない武術家は武器携帯依存症』と馬鹿にされるが こういうポストを見ると ある意味護身具携帯も馬鹿にはできないのでは?と思う あと『逃げろ』というが 前に自衛官などの方々と稽古をしたことはあるが、稽古をしなければ、『逃げる』という行動が咄嗟にできづらい 続

メニューを開く
アイダさん@eyedacom

不審者対応訓練の不審者役を初めてやりました。 結果 職員15人殺傷 本部(校長不在の職員室)全滅 不審者取り押さえ不可能で訓練は途中で強制終了 以下ツリーは 敢えて男性👨女性👩に分けてます。

鍛屋 山源@tonogen0805

みんなのコメント

メニューを開く

『逃げるという頭の切り替え』を直ぐできるような訓練を常に考えてなければ冷静な判断もできないと、教わった ただ『逃げろ!』簡単に言うがある種無責任な発言であると思われ

鍛屋 山源@tonogen0805

メニューを開く

多分武器出すより逃げるより今の人はモタモタケータイだして写真撮ってSNS投稿開始……(証拠にはなりそうだけど

鴉野 兄貴@KarasunoAniki

メニューを開く

常々思うのが、「ナイフや棒手裏剣などの飛び道具より人間は早く走れるのか?」犯人が凶器を握りしめて絶対に離さないという先入観がある。そんな気がしてなりませんね。

信州のイワ@IFb4gIR1i2ILcn2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ