ポスト

コイルを巻きつけた鉛ガラス製の陰極線管に電子銃から電子線を蛍光体に発射して発光する中から現れる現代の街の風景を鑑賞する写真展 #東京残像 #絶滅メディア博物館 #ミュージアムギャラリー 5/31金 まで【平日のみOPEN】 pic.twitter.com/HspYIXoT6f

メニューを開く
祥太@shota_

昔はどこの家にも「高分子化合物による数百メートルの帯に塗布された磁性体に記録された信号を高速回転する磁気ヘッドで読み取る機械」があって、「コイルを巻きつけた鉛ガラス製の陰極線管に電子銃から電子線を発射して蛍光体を発光させる機械」を接続して一家で何時間も眺めていたりしたんですよ。

∀M∀ZIHSI !ɥsoɹ!H@taku3boku3

みんなのコメント

メニューを開く

#絶滅メディア博物館 #ミュージアムギャラリー#東京残像 】は #ブラウン管 の走査線を通して今の東京を眺めた写真展。 2023年にはRoonee 247 fineartsさんにて展示を行いましたが、今回は館内の大型モニタを用いた展示です。 本シリーズの写真集は以下で販売中です。 x.com/fotorihonba/st…

ホトリの本場@fotorihonba

東京残像 2021 - Sceneries on the tube - / No.37 Hiroshi ISHIZAWA @taku3boku3 honbafotori.thebase.in/items/53582804 この写真群を見た時に覚える昭和的な懐かしさは何だろう。コロナ禍で五輪を迎える東京という街を切り取ったシーンが、ブラウン管TVのような走査線の効果で、不思議な錯覚にとらわれる一冊。

∀M∀ZIHSI !ɥsoɹ!H@taku3boku3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ