ポスト

「(特にMCが)面白いミュージシャン」と「お笑いの芸」ってのも全く異なるものなんだけど。前者は音楽的実力と個性のシリアスな背景があっての笑いなので。SNSとYoutubeが「素人の笑い」を共有するようになって、ミュージシャン(等)の一部がアマチュア芸能人化する流れもまた必然ではあったのかなあ。

メニューを開く

eriya٩( 'ω' )وsatou@eriyasatou

みんなのコメント

メニューを開く

なにせ今どきはアイドルさえインディーズ化してる時代だから。また例えばSNSにも「アマチュア論客/評論家」もくさるほどいるわけだし。一般人と芸能人/公人の境目ってのも難しい時代ですが。ただ間違いなく言えるのは人格/人がらを売り物にすると何であれ本業が成長を止め陳腐化しダメになるんだよね。

eriya٩( 'ω' )وsatou@eriyasatou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ