ポスト

仕事から帰ったら嫁が4歳長女の髪を20センチくらい切ってました。つい嫁には「次から相談してね」と言いました。 皆さんは嫁や旦那に、相談もなく子供の髪をバッサリ切られても平気ですか👀 僕はハッキリ言って嫌でした!!!!! https://t.co/5W8470ERqm

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

娘さんの髪、切られるの嫌なんですか?本人とお母さんで決めた事でも?本人の希望がなかったら問題ですけど、そうでなければ、ちょっと過干渉な気がします。少し心配です。娘さんは、お父さんのものじゃないですよ。今後、何かにつけて、干渉しそうで怖いなぁ。

さつき@satukinosora

メニューを開く

普段育児は奥様ですよね...。不仲って。夫に娘への愛情を疑われるのは、悲しくて悔しくて最悪。4歳娘育児は大変ですよ、天使じゃない。なのに僕+娘v.s.奥様ですか? 子への愛がないように言われ、娘の髪の毛を切った事を悪意をもって捉える夫。娘さんはあなたのものではありませんよ。

メニューを開く

何も気にならない。 子供本人が嫌がってなければ問題ない。

メニューを開く

シングルマザーの私がどうこう言う事じゃないけど、 お子さんが可愛いのはわかるんだけど、 お嫁さんとお子さんが不仲だと見えるのなら、お子さんとではなく奥さんとの仲を見直した方がいいと思うな。。 暴言とか禁止って書いてるけど、暴言言いたくて言ってるんじゃないんですよ。…

あゆみ@言葉大切にしながら歌う人@Ayumingogogogo2

メニューを開く

通りすがりのおばちゃんです。 これから暑くなり、プールやお風呂の後に髪の毛乾かすの大変。 風呂上がりに髪が長いとドライヤー20分以上かかるのはお互いにストレス。不仲ならなおさら。 写真くらいの長さならタオルドライのあとTVでも観てれば乾く長さね。

Who am I?@42vs42vs

メニューを開く

普通に嫌ですね…… しかもバッサリと。 奥さんと娘さんの仲が良くても、一言ほしいところです 娘さんが突然「今切りたい! 短く!」と言い出して仕方なく切ったなら納得しますが おかしくないですよー

くまの奥さん☺︎1y🐻‍❄️@chibikuma_08_02

メニューを開く

嫁旦那の事はどうでも良いので、娘さんは髪を切った事をどのように感じて、どのように言っているのですか? 望んでいないのに髪を切られたなら虐待。 髪切ってご機嫌ならそれで良いですし。 嫁と娘が不仲とかそれも主観でしかないですし娘さんがどうなのかだけが重要です。

サイドFIRE@施設系看護師@shin66378299

メニューを開く

僅か4才の娘さんと奥様が不仲…この言い方に一番疑問を持ちました。首を傾げて楽しそうに写っている写真を見る限り、嫌がる娘さんの髪を無理矢理切ったわけではないと思いますが…失礼ながら奥様を非難するあなたの方に問題があると感じました。

メニューを開く

嫁と長女が不仲とか書いちゃうあたりなんだかなぁ

あさぴぃ@Asapy55

メニューを開く

言おう そう思うなら、実は夫婦仲は既に亀裂が入ってそう 嫌だと思ってしまうのかぁ

corocoro56☕相互フォロー歓迎@ten_coro56

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ