ポスト

これは 「皇位は男系のみで継承される。だから女系だと皇室が乗っ取られる」 と言ってるだけで、単なる男系論のトートロジー。 「なぜ男系だと乗っ取られず女系だと乗っ取られるのか」についての実質的な説明は何もなく、男系論の中でぐるぐる理屈を回しているだけだから、外から見ると意味不明

メニューを開く
めんどうゆっくり@大学生X-Man@Kurumi_Kyoden

皇室とは何か理解していたらこんな発言にはならないんだよな 国民が皇室を何か理解していないのであれば、理解しないままに破壊するべきと主張するのはやめて正しい知識を広げるべき 女系とはどこの馬の骨ともしれない家が皇室を乗っ取ることを意味してるので、旧宮家の復帰は選択肢として考えるべき

Shin Hori@ShinHori1

みんなのコメント

メニューを開く

⇨ ではそのトートロジーから外にでるにはどうすれば良いかというと、実質的根拠を示せば良い。 例えば「男親からは神武天皇の遺伝子が引き継がれるが、女親からは遺伝子が引き継がれない」ということを科学的に立証するのが一例

Shin Hori@ShinHori1

メニューを開く

定義付けというものが必要なのですよ。 皇室とはただの日本人ではない、なぜ違うのか、その定義付けがなければ皇室は存在価値そのものを失うのです。

めんどうゆっくり@大学生X-Man@Kurumi_Kyoden

メニューを開く

合ってるけど要は皇室というのは初代神武天皇の男系血統による継承を続ける一族のことだから、これは定義です。

あーろ@ArloEgg

メニューを開く

「だから女系だと皇室が乗っ取られる」 ずっと男系維持して来たので、過去事例が無いから説明が難しい。 わかってる人は説明しなくても分かるし、分からない人は乗っ取られた過去事例がないから、説明できない。

村串 正治@UMxiRGtiE5D9EMU

メニューを開く

>「皇位は男系のみで継承される。だから女系だと皇室が乗っ取られる」 と先生が勝手に捉えるからで 「皇位は男系のみで継承されてきた。だから女系だと皇室が乗っ取られる」 で良いのでは

まさる@u_u20l

メニューを開く

全くそのとおり 似た議論としてAbemaPrimeで「女性皇族を残して結婚相手や子供を皇族にしようと立憲が言ってるけど、おかしな奴らが皇族になるかも知れない」と騒いでる人いたけど 今でも男性皇族が結婚すればその相手は皇族になっている(皇后や皇太子妃は当然皇族) 何を問題にしてるのか意味不明だ

馬場沢口@HamaSh1n

メニューを開く

天皇家は神話を除いても1600年続く血脈の物語ですので系統が変わっても男系で乗っ取りという言葉は成り立ちませんし女系は天皇になれませんので その言葉も成り立ちません。 女性天皇の場合。道鏡事件の様に皇族以外から天皇の地位を狙う事件があれば初めて乗っ取りと言う言葉が成り立ちますね。

STAY FREE💉💉💉@h2kNVzfsX1FVL19

メニューを開く

女系がダメな理由は「皇室の乗っ取り」ではなくもっと簡単だ。 「女系天皇は天皇ではなく帝位簒奪者であり、真の天皇は別にいる」という主張の「正統性」を否定できないからだ。 これは最悪テロや暗殺、内乱、他国の政治介入、撹乱工作を招く。 9条改正の何百倍も危険な「火遊び」だ。

しだビル@kohkiSuda

メニューを開く

そもそものきっかけは、「保守を自称する女系容認派」が「歴史事実」のチェリーピッキングと意図的誤読をもとに歴史改竄を図っているから、こういう議論になる。 彼らは「男系継承の理由を問う」ていない。 彼らの主張は「男系継承など最初からない」だ。

しだビル@kohkiSuda

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ