ポスト

自分もそう思いました。 ゲームとしては面白いと思いましたが、一般的に言われいる「TOEICの勉強=教材を回す」というのが自分にとって意義が乏しく感じました。 試験は勉強の動機付けになりますので、たまに受けようと思いますが、受かる落ちるよりも実力がついたかどうかかを重視しようと思います。

メニューを開く

しょうちゃん@BDk48m

みんなのコメント

メニューを開く

コミュニケーションツール、知識の吸収手段として捉えているので、架空のビジネスの話をひたすら扱うTOEICは、テスト(=実力計測)、ゲームとしては面白いですが教材を回すのは苦痛なんですよね。 私も現在地確認のために受け続けようとは思います

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ