ポスト

片町線(学研都市線)・大住(おおすみ)。京都府京田辺市内、片町線と京阪奈自動車道とが立体交差する地点に位置する。1952年の開業以来長らく無人駅であったが、2002年の新駅舎供用開始とともに有人化。四条畷駅管理の業務委託駅となり今に至る。 pic.twitter.com/m62FzmnW49

メニューを開く

だめがね@Damegane_travel

みんなのコメント

メニューを開く

大住は、片町線内では唯一となるPOS窓口設置駅。そんな当駅の窓口でお買い物…POSの入場券その他を購入しました。駅スタンプも同じく窓口で借りて押印。「スタンプのインクは定期的に補充しています」という女性係員さんの優しさそして温かさに触れました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/EuxiwUBakA

だめがね@Damegane_travel

メニューを開く

その2002年までは片面ホーム1面の棒線構造だったんですよ( ´∀`)

バロムD@DQW1900組💎💎💎💎💎/QB式@baromdqbshiki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ