ポスト

【今日は何の日?】『ときめきメモリアル』第1作目が発売された日(5月27日) news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower… 1994年発売、今年で30周年。恋愛育成シミュレーションゲームの人気作はPCエンジンからスタート。高校三年間の最後に伝説の樹の下で主人公を待っている相手は……? pic.twitter.com/AIoWzExptU

メニューを開く

電ファミニコゲーマー@denfaminicogame

みんなのコメント

メニューを開く

発売当初盛んだったniftyのみんなはまだ生きているだろか・・・ 高校生活300年を自負していた先輩も元気かな・・・

み̼な̼み̼ど̼り̼@minamidori

メニューを開く

人生を学べるゲームです 人とは醜いもので成績優秀、公明正大に見えてもこんなもんです😂 pic.twitter.com/YUqTpHTsYa

メニューを開く

Vitaの中に入ってるけど未だに虹野さんしかクリアーしてない。

メニューを開く

Switch版とかで出してほしいな🥺

ゆかりん@趣味垢@ZnIgCItIVkPHf0l

メニューを開く

サターン版は全クリする程度には遊んだよ 2はまだ開封すらしてねーや、通常版だけれども

げろしゃぶ@HARAKIRI_RED

メニューを開く

もう30年か 早いなぁ

うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯@DoubutuRyu36172

メニューを開く

今は無き某ゲームショップで店員さんに勧められてPCエンジンFANと一緒に買ったっけ。アニメ調の女の子のゲーム=クソって当時思ってたけど、その認識を改めさせられたゲームだったな

トム放電@tomhouden

メニューを開く

電撃の雑誌の小さい紹介枠でこのゲームを知り、とても気になり発売日より少し後に地元のゲームショップで購入したのを今でも覚えている。 それがここまでの有名タイトルになるとは‥‥。 今でもその時に購入したROMは家に大事に取ってありますわ。

まげ@ゲーム界隈のひと@mageru_game

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ