ポスト

道隆が亡くなった年、一条天皇は15歳、定子様19歳。今で言えば中3と大学1年。そう簡単に皇子が授かる年齢じゃない。一条天皇が誕生した年、父円融天皇は21歳、母詮子19歳だったのだ。一条天皇の第一子が誕生するのは長徳の変の起きた997年。一条天皇は17歳になっていた。もう少しだけ待てば、#光る君へ

メニューを開く

mariko♓️💙💛@marisapho

みんなのコメント

メニューを開く

→と思うのは歴史の後知恵ではあるけれど、逆に考えれば、中関白家を追い落としたい人々こそ焦っていたろう。道隆が亡くなっても、定子は健康で寵愛厚く、一条天皇は大人になっていく。いつ皇子が誕生するかわからない。藤原氏嫡流の妃に偶々皇子が授からなかった故に権力者となれた一族にしてみれば→

mariko♓️💙💛@marisapho

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ