ポスト

『子どもが勝手に親のクレカ使った』みたいなケースはよくマスコミに取り上げられるけど、逆に『親が子どものバイト代抜いて進学断念せざるを得なくなった』とかはなかなか報じられない。 虐待家庭や毒親家庭ではよくある話で、決して珍しい話ではないのに。

メニューを開く

村田@元被虐児童@DYdZZP59VT2LSgG

みんなのコメント

メニューを開く

子どもが悪用するケース(これはこれで問題)は親が対策すればどうにかなるけど、親が加害者の場合は財産管理権があるから対策のしようが無い。

村田@元被虐児童@DYdZZP59VT2LSgG

メニューを開く

「理屈っぽくなるので進学はさせない」という謎理由で将来の道を閉ざされたと思ったけど高卒ですぐに仕事を見つけて将来を見通せそうな額を稼いだら今度は「発表会があるから貸してくれ」と道楽に使われたうえに踏み倒されて本当に絶望したので逃げ出しました。墓すらどこにあるか知りません。

工房うむき デザフェス ありがとうございました@kobo_umuki

メニューを開く

統一家庭連合の信者である親が子供のお金を盗んで献金したり、子供の名義で借金して献金したりするケースがあると批判するサイトにありました。報道されません。

中年の士@5KjzvlJbjav5vgc

メニューを開く

奥さんが家のローン代や娘のバイト代抜いてて、離婚した旦那さん親権取られそうって知り合いが。 奥さんの方が悪いのに弁護士は奥さんの肩持つらしい。娘もお父さんと住みたがってるらしい。

はと🕊@hatomu

メニューを開く

うちは大学院で奨学金を貰うとなって、母親から借金の保証人になってくれと言われて全力で逃げた。 今ではあの時断った自分の勇気に感謝してます。 逃げてよかった。やれやれです。

メニューを開く

学費を払うのは親だし、奨学金が振り込まれる通帳預けておいたら学費を払わず使い込まれてた 学費未納で除籍になり、奨学金は当然自分名義なので借金は残り… 親兄弟でもカネの貸し借りはするな、本当に

メニューを開く

親に数万円分の奨学金を勝手に使われたけど「親子間では窃盗にならない」って知って諦めた

ごんたろうかな@mqbpFMHHKzf51Bc

メニューを開く

漫画ハヤテのごとくの主人公両親がまんまそれでしたね。

レイヴン[塩谷]@@reivun0083

メニューを開く

うちもそれに近い事があったのを思い出す。親の責任は重いのに。

メニューを開く

どの道を選ぶのか選択できず警察も児相も機能しない、各々の家庭状況や誰に対して何処に相談して良いのかも判らない子供が安心できて相談できる場所があると違いますね。  それも、迷っている子供が不安を持たない相談場所。

たけ貴🥚たまごちゃん🐣@kakattekonkai12

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ