ポスト

自損防止のために[1] 剥げ・擦り傷・凹み確認 住宅街の狭路において 右折・左折をする時は 安全確認や障害物確認はもちろん それらに加えて ポールや電柱などに 塗装の剥げ・擦り傷・凹みが あるかないかも確認せよ #安全運転 #タクシー #事故防止

メニューを開く

タクシードライバー岩城@iwaking83

みんなのコメント

メニューを開く

5ナンバーギリギリの大きめの車に乗ってた頃、東京は渋谷で狭い道の住宅地(確か道玄坂裏手)に入った時、左右にものすごいこすれ痕のある電柱があって「?」と思ったら、先のT字路がやはり左右電柱付き3m道路で「終わった…(傷必須)」と思ったことが…  結局超奇跡的に無傷で脱出しましたが。

ばねまる@SpringCircle_16

メニューを開く

‹塗装の剥げ・擦り傷・凹みはヒント› ポールや電柱などに 塗装の剥げ・擦り傷・凹みがあれば 過去にその箇所で 多くの自損事故があった証拠 以下の行動を取るきっかけとなる  より慎重に車を動かす  降りて状況を見に行く  諦めて他のルートに変更する #安全運転 #タクシー #事故防止

タクシードライバー岩城@iwaking83

メニューを開く

なるほど。人のふりみて我がふりというやつに近いところがありそうですね。 ある意味で、他者の失敗を教訓にするわけですね🤔

はおはお@haohao_snake

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ