ポスト

杉尾秀哉議員「何で後ろからアドバイスを受けて原稿を読んでるのか。高額所得の世帯じゃないと子供が産めずしかも第三子が作れない。児童がいる世帯の所得の中央値は」 担当大臣「・・・」 杉尾「718万円です。世帯所得の中央値は」 担当大臣「・・545万円です」 杉尾「420万円です」 議論にならない pic.twitter.com/hoYVW6cMVs

メニューを開く

umekichi@umekichkun

みんなのコメント

メニューを開く

これ岸田さんにも任命責任あるのでは? この大臣に我々の税金を任せたくないな。。

うさぎとし@WVHnUsUAwbNP9u8

メニューを開く

杉尾議員も原稿読んでるから大差ない。

のぶかず@60194_bu

メニューを開く

国立社会保障・人口問題研究所 2021 年社会保障・人口問題基本調査 <結婚と出産に関する全国調査> ipss.go.jp/ps-doukou/j/do… 『理想の数の子どもを実際には持たない理由としてもっとも選択率が高いのは「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」という経済的理由で、選択率は 52.6%であった。』 pic.twitter.com/jTEEaTxSve

busneko@busnek0

メニューを開く

? せやな? こんなに騒ぐだけのパワハラ議員が相手だとね。

はてさて?@xMySyal6ngwEvPa

メニューを開く

本当に困ったチャンの加藤ですね~🥵🥵🥵🤣丸でこの婆が子供そのもの、コレで年間何千万円の浪費ですか❓岸田の馬鹿は人選さえも出来ない😱😱😱😱🤣🤣🤣🤣

メニューを開く

前の日に質問主意書を何時に出したのかいうべき 官僚の労働時間内なら大臣アウト 時間外なら杉尾がアウト そこらへんどうなんでしょう

虎笛隊@oie0930

メニューを開く

自分の担当なのに勉強も出来ていない、お飾り大臣なんて血税の無駄遣い

メニューを開く

そりゃ事前通達しないんだから、そうなるよね🤗

シン・とどフライ@todofurai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ