ポスト

海外在住でも日本の電話番号がないと何かと不便な気がして、HISモバイル契約したんだけど、かなりいいと思う😳 ・海外でも日本のSMS認証ができる ・一時帰国の時は数百円の課金で不自由なくデータ使える。国内電話ももちろん使える ・使わない月は月額290円 (SMS受信は無料) pic.twitter.com/WSJyymnzb9

メニューを開く

yurika🇸🇬シンガポール@yurikasg

みんなのコメント

メニューを開く

こんにちは。香港在住です。シンガポールにもよく行きます。これよさそうですね!教えていただきありがとうございます!!

nobuさん📸香港在住マーケター(ブランディング x プロモーション x 映像制作)@ueki_nobuhiko

メニューを開く

はじめまして。 これ、私も詳しい駐在の方に勧められました。 一時帰国の時のスポーツなどのイベントのチケットを予約する時、先方からの電話での確認など必要になるからどうしようと嘆いていた時に。

Yoshino🇩🇪@Berlin@azuxoxox

メニューを開く

もしご存知でしたら。日本からその電話番号にかけたら、そのまま海外にいても着信されますか?

謎の国際バカロレア@iBnoAHO

メニューを開く

契約する際に日本の電話番号必要ですか? LINEMOもPovoも日本の番号必要なのに持ってなかったので実家の固定電話の番号入力して契約しました

へーぼんExpat@201Orenco

メニューを開く

CMとかやってないけど、日本通信のsimも290円から笑

MarinYoko@marin_yoko

メニューを開く

海外で送信元が日本以外の第三国からのSMSも受信できるということみたいなので、日本の番号で認証もできるので良さそうですね。 povoは、どうやら日本が送信元のときしか使えなさそうなので。

Takashiga @HCM@takashiga

メニューを開く

私もこれ使ってます〜!とても良いです

mis🇬🇧 YMS 2024.05-@mis_uk33

メニューを開く

初期費用は3000円くらいかかるけど、後は月300円とかで海外にいながら日本の電話番号キープできるの便利よね🫰 一時帰国の時もいちいちesimだのレンタルWi-Fiだの契約しなくて良くなった。もっと早くやりゃよかった😇

yurika🇸🇬シンガポール@yurikasg

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ