ポスト

そもそもディアスポラから建国まで世界中に散らばっていた宗教徒に「ナショナル・フード」なる概念があるはずがなくない? と思ったけど、第四次中東戦争から半世紀経ってるしあってもいいか。 それにしてもファラフェルはお前らのもんじゃねえだろとは思うが。

メニューを開く
菅瀬晶子/Akiko Sugase@ruzbihalib

以前月刊みんぱくでも書いたが、イスラエルで観光客向けに売られている「ファラーフェルはイスラエルのナショナル・フード」という絵葉書に、反吐吐きそうになった。イスラエルは移民の国なので、全国民にとってのナショナル・フードなど本来存在しない。→

ゆせまる@returntotherye

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ