ポスト

#365日廃線 NO.491 仙南温泉軌道は宮城県柴田郡大河原町と同県刈田郡宮村の遠刈田温泉を結んでいた軽便鉄道。秋保電気鉄道との合併によって再び鉄道経営を行う立場となる。しかし、程なくこれも廃止となり、最終的には再びバス専業の会社として、宮城交通発足の際にはその母体の一つとなった。 pic.twitter.com/j0LXip9iac

メニューを開く

歩鉄の達人@hotetunotatujin

みんなのコメント

メニューを開く

大河原出身の母が 「昔は家の前の橋を、軽便鉄道が走っていたのよ」と言っていたな〜 (実家は駅前から続く、白石川を渡る橋の直ぐ目の前) 軽便が走っていたのに驚く前に、母の口から「軽便鉄道」の言葉が出て来たのに驚いた(笑)

じゅん@datukiti

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ