ポスト

漫画原作ドラマ、「改変してもっと面白くしてあげる!」じゃないでしょ、「あなた(原作)の予め作った看板、私達に格安で好き勝手に使わせて!だって私達イチから企画立てられないから!」てのに等しいじゃん それを原作者以外、出版社もテレビ局もやっちゃったらそれはつらいよ…

メニューを開く

シギサワカヤ@ktos_tw

みんなのコメント

メニューを開く

最近では下町ロケット農業編の正月特番において,最近のスマートアグリコンバインを用いて台風直撃の風雨の中でのコメの収穫シーンは,元旦早々から多くの農業関係者をテレビの前で失神に追い込みました。…

Dr Slump7802@Drslump7802

メニューを開く

0から1を作る仕事 1から10にする仕事 これは社会的にみたら、1から10にできる方がコストがいいです でも、1から10にする人には、0から1を作ることは難しいです この辺がわかってなくて、1から10にする人を重用し、0から1を産む人をおざなりにします…

メニューを開く

でもそんな、やり方では演技力も適正もないし、第一作品に対する熱量が足りなくなるので、監督もいい加減になって、取り敢えず流せる形にすればいいとなる。そうして邦画のクソが大量生産されている。

kukudo@kukudo1

メニューを開く

邦画はもうずっと、そんなもんです。 単独企画、オリジナル作品では予算が集まらない、スポンサーがつかない、良い本がつかない、だから漫画原作を求める。後は○△事務所のタレント起用とか。そうしたらある程度の数字が出せて、スポンサー説得材料にできる。

kukudo@kukudo1

メニューを開く

これもう原作提供なんてもう不可能よ……

フリーターターシステム@fulitata

メニューを開く

だって私達イチから企画立てられないから! →極端に感じる。

Pooh-san honey@Poohsanhoney1

メニューを開く

私物化は良くないよねー

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ