ポスト

この30年で電気代本体は39%下がっている 上がっている要因は輸入している燃料代と再エネ賦課金 #再エネ賦課金 は電力会社で左右できません 脅しても電気料金は下がりません 脅迫・絶叫・セクハラも…電気料金値上げへの各種「カスハラ」、東京電力が対応方針策定 news.yahoo.co.jp/articles/57e22…

メニューを開く

竹詰 ひとし(国民民主党・参議院議員 比例代表選出)@Takezume_H

みんなのコメント

メニューを開く

「この30年で電気代本体は39%下がっている」 電気代本体とは何?

foogeet@foogeet_

メニューを開く

メガソーラーは自然破壊の元凶です。再エネ賦課金廃止してください。 pic.twitter.com/DEtwnBgUeN

ゆうさん@rzSHEDpNsIO9ZXI

メニューを開く

🔁問題を逆手に取る事で改憲への道筋が見える🔁 改憲発議に比べたら全てが大事の前の小事だからな。 政策活動費問題、企業献金問題、要求を全面的に受け入れた自民のやるべき事。 ピンチに見える大大大チャンスを見出さないと。 今だよ、今。 x.com/koheitamur3947…

kohei tamura@koheitamur39473

【政策活動費問題や企業献金問題、自公維の思惑について考察】 両問題では、直前まで駆け引きが続き、企業献金問題では、公明が直前で掌返ししたが、自民は公明案を丸呑みで受け入れ、この時点で表向きは自公維で三党合意した、ように見えた。 しかし、…

kohei tamura@koheitamur39473

メニューを開く

先ずは自然破壊しまくりのソーラー発電所設置に規制を!

ひろっぴ@ファミマ@hiro_okb

メニューを開く

政治に力が無いからでしょう。 与党にメリットが無いからでしょう。 こういう点で一気に攻勢をかけてください。

せんどう@魚弱@sendo_japan

メニューを開く

トリガー条項を発動して、電気代を値下がりに。再エネ賦課金の廃止等をし、原発を動かしたら良い。

共産主義から愛媛を守る【愛媛に共産党のポスターを外す活動をしている】【旧右翼団結】@AAiAvmIrZVVUL4b

メニューを開く

電気料金を決めてるのは経済産業省

メニューを開く

電気代に占める、再エネ賦課金と、燃料代高騰の割合はどのくらいですか? 一緒にしてたら分かりませんけど

練馬アセット@nrm_esg43203296

メニューを開く

原子力規制委員会の「解散」を「法案提出」 これあるのみでは?

ジョエーウ@joejoeu

メニューを開く

tokyo-np.co.jp/article/93538 東電の起こしたメルトダウン処理費も電気代に含まれてると東京新聞は主張していますが?

しろう@sirou246

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ