ポスト

#1日1ミリタリー 撃破または放棄されたティーガー2を 背景に撮影されたガチョウの写真 (1944年 ミンスク近郊 オブチャク村) pic.twitter.com/Yqs84flawR

メニューを開く

ビス-BISU@2007_BISU_0731

みんなのコメント

メニューを開く

車両の是非はともかく、ジオラマのネタにもってこいな構図ですね。動物セットが活躍しそうです

よいしゅ@HT73626510

メニューを開く

どう見てもケーニヒスティーガー

けー@keiun55

メニューを開く

王虎痩せた?()

youtubeとゲームが好きな人@AoZoRamk1

メニューを開く

子供のころ、模型作ったときはパンサーⅡとか 書いてあったような・・・ 最近はパンターっていうんですね(*'▽')時代流れてるわ・・

Panda🐼🇯🇵Leisure investor@PandaInvestor_

メニューを開く

これがアフラックの始まりかぁ〜

世界史_mania@saraebo_mania

メニューを開く

いいなぁ~……この写真……。 モデラーとしては、なかなか惹かれるシチュエーション……。

トムキャット中佐@YJZTHqFE8wmEL0R

メニューを開く

パンターがティーガー2………

時雨っちゃ/逸見エリカを心から愛す者@YMx29ktS2UV62KT

メニューを開く

いやこれパンターだろって思ったら突っ込まれまくってた でも実際王虎は構造的には虎1の後継型というより豹の後継型でソ連軍は普通に豹の後継型だと思ってた

最低野郎アサミ@素人レンタル障害者@hasami5566

メニューを開く

こんな細いケーニッヒ・ティーガーが居てたまるか

藤波@単冠湾泊地 EXIGA&NMAX乗り ワクチン5回済@DD_Fujinami

メニューを開く

これパンターじゃないですか?

とてもたぬき@Waffen_SS1226

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ