ポスト

処分するとき毎回毎回毎回毎回毎回毎回心を痛める【再掲】 pic.twitter.com/V6pA0IMM3u

メニューを開く

ワンコロもちべヱ@WANKOnin

みんなのコメント

メニューを開く

社会人になりたての頃、調子に乗って「良い店で高い皮靴買ったろう!」って買って、3ヶ月ぐらいでダメになって半泣きになった覚えがあります。 その後、地元の靴屋さんで「合皮の場合、どの店より、どの国で作られてるかを見なきゃダメ。Made in Chinaだとすぐにダメになる」って教えてもらいました。

ときしろ㌠@tokishiro1206

メニューを開く

オキニとの別れは辛いですよね。 仕事で調べたのですが、ポリウレタン系合皮はメーカーでは2、3年で廃棄する前提だそうです。ヴィトン等のブランドは10年以上使えるように塩ビ系を採用しているとか。 最近、長寿命な新型ポリウレタン系合皮も開発されたので、そのうち辛い別れは減るでしょう。

メニューを開く

1買う時に合皮だったらお気に入り枠に入らない 2天然皮革でも質感を維持するスプレーとかクリームを絶対に塗る 3それでもいずれ来る別れ

楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️@Tanosimi3500

メニューを開く

自分もこれが悲しいから合皮の鞄は買わないようにしている。物を大切にするタイプだったら、高くても本革を買ったほうがいい。革用クリームを塗り込んで手入れしつつ死ぬまで使える

メニューを開く

手入れできないタイプの人間だとつらいことが多いすよね

メニューを開く

私も子供の頃から使っていたタンスを処分する事になって、辛さを手紙にした事がある。 ちょっと違うかo(^-^;)o pic.twitter.com/ib2VtQ8qHC

みかんJAM@pkpk_jam

メニューを開く

物の神様ここたま 名作なので男女問わず幼児全員に見せたい… pic.twitter.com/lNdXFIuPaz

メニューを開く

リルルーーーッ!!!!

らぴさん🐶(雑談用アカウント)@jason_wav

メニューを開く

「こいつはまだ生きてる(使える)、大丈夫まだ生きてる(使える)」 「無理だよ、もう死んで(壊れて)るよソイツ!?」 「そうか、お前もう死んで(壊れて)たんだな…」 周りから言われてようやく捨てる人間のやりとり

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ