ポスト

自分が育成したアタッカーはどろかけ採用の"運ゲー"型。高火力アシストパワーは魅力的だけど時間をかけて準備したのに急所に当たったり味方の瀕死で乱されると辛い… 持ちもの"メトロノーム"にして、どろかけで回避ゲーしながらダメージがドンドン増えていくのが見てて楽しかった pic.twitter.com/gyZdxytzkY

メニューを開く

ヒトシ時々だいおう@HitoshiDaiou

みんなのコメント

メニューを開く

サポーターで参加する場合、味方は"積んで高火力化"するまで時間が掛かる前提でサポート。 オニシズクモはワイドガードでダメージを防ぎながら味方の行動に合わせて攻撃・特攻両方下げられるので行動しやすかった。 ラプラスのじならしは鈍足アタッカー用だけどヤドランは3回打たないと先に動かない… pic.twitter.com/9YW9lyxhsB

ヒトシ時々だいおう@HitoshiDaiou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ