ポスト

政治的に「面倒なことになる」と政府が判断した場合に容疑者を送還した事例はあるので、そう考える人もいて自然だと自分は考えている。2001年に金正日の長男らが偽造旅券で入国し成田空港で発覚した時も当時の田中眞紀子外務大臣の判断により国外退去処分となっている。… pic.twitter.com/chNHqhFt8M

メニューを開く

六衛府@yukin_done

みんなのコメント

メニューを開く

金正男一行の北京までの移送は2階席を貸し切り状態にされた全日本空輸のボーイング747-400型機で行われ、あまり知られていないと思うのだが、この移送には外務省佐藤重和外務省アジア大洋州局審議官と外務省アジア大洋州局北東アジア課の職員2名が同行していた。 ※平成19年11月3日受領 答弁第148号 pic.twitter.com/W0bVNtOF9f

六衛府@yukin_done

メニューを開く

この時に何故、彼を拘束して拉致された日本人と交換条件で解放する旨交渉出来なったのかと悔やまれます。千載一遇のチャンスでした……。

BEAUTIFUL PHOTOS@ProPhotoHiro

メニューを開く

尖閣の時の船長もそうでしたね。sengoku38さんの動画を多くの国民が見た事件でした。

秋山耕一@8erqcKclo9KwTQX

メニューを開く

この御仁の移送を身近で目撃しましたが、何から何まで特別扱いの印象でした。当時は通勤の足留めをされ不快に思った記憶がありますが、まさか十数年後に暗殺?されるとは思いもよりませんでした。

まーくん@edix_m

メニューを開く

この人は比較的民主的な考えも持ち合わせており当時は、いずれ北朝鮮のトップになり北朝鮮を改革出来ると見られており、懐柔策の一環として極秘裏に退去させようとしたけど、報道が出たことにより跡継ぎの目がなくなったという論評もどこかで読みました。 本当かどうかはわかりませんが。

♂( ̄ー+ ̄)♂©re:born@kimagurefollow2

メニューを開く

骨の髄まで染みついた 事なかれ!

メニューを開く

この時はどんな奴か全然知らなかったんですが、後になって人となりが伝わってきてからは嫌いじゃ無かったです。 正男氏が暗殺された時は凄くショックだったし、正直悲しかったです。 もし生きていたら、北朝鮮にも日本にも良い影響を与えたかもしれないと思うと残念です。

メニューを開く

田中真紀子のすごいのは、普通にやってれば 半永久的に自動当選できた地盤を一代で潰した ところだな…、

市岡勝利@1971drops

メニューを開く

偽造パスポートによる金王朝一族の海外旅行は金正日時代にすでに行われていたようです。 x.com/Morbidful/stat…

Morbid Knowledge@Morbidful

During the 90s, North Korea leader Kim Jong-ll, and his son and future leader Kim Jong-Un used fake Brazilian passports to travel to Disneyland. These passports were obtained at an embassy in Prague, which allowed the family to travel without suspicion. Brazilian passports were…

メニューを開く

拉致被害者と交換できたのにタダで追い返した大失策

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ