ポスト

古いCOBOLなにが問題か、 文字と数字扱うのが固定レイアウト ラインプリンターで出力する帳票 文字コード それで、現代の言語に変換できる技術者が既に辞めちゃってる。 囲い込まれた技術者、自社システムの保守で会社が離さない。頭の固い技術者しか現場にもう残ってない。…

メニューを開く

kobefs@パソコンの人@kobefs

みんなのコメント

メニューを開く

Fortranとはだいぶ状況が違いますからね。Fortranはスパコンでは現役ですしね。

gorn games SeriesS at 特殊クラスタ (GL Ship 3)@GornGames

メニューを開く

IBMなどの「JAVAに塗り替えるぞ運動」に積極的に乗れていればよかったんですけどねえ・・・まだ。

しらかべの☆彡ジミー@shirakabe_jimmy

メニューを開く

その老人するら辞め始めてるから、最若手が50代っていう地獄の世界や。

kobefs@パソコンの人@kobefs

メニューを開く

コボルは、大学で、習ったなぁ。 いわゆるロータス123みたいな感じで面白かったけど使いつらくてSQLの方面に私は進んだ。 まぉあのころは、ああいう計算関連や、金融システムなんこは、コボルが、標準言語だったしなぁ

Kitaro XSX到着快適ーーー(*'ω'*)@OokamiSiren

メニューを開く

昔触った事あるのですが・・・ Pythonとか触った後に触ると発狂しそうになりますよね

【AI×ICT】テックトークナビゲーター@TechTalkNAVI

メニューを開く

RPGⅢ(AS400用)も、同じような状況ですよね。 若手で、誰がこの言語習得したがるの??

ピンクのメガネ#12🌸@megane_cerezo12

メニューを開く

AS400のRPG|||をやらされた、、無茶な人事だった

ToshiHasegawa@ToshiHASEGAWA

メニューを開く

ラインプリンター←流石に言葉すら知らないんじゃ(_ _;) 文字コードは今も昔もだと(笑)

のず(惡園←)@nz_onz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ