ポスト

【更新】「実質賃金」過去最長の25カ月連続マイナス news.livedoor.com/article/detail… 物価の変動を反映させた実質賃金は、物価の上昇に賃金の上昇が追いつかない状況が続いていて、前の年の同じ月と比べ0.7%減少している。実質賃金が前年を下回るのは25カ月連続で、過去最長を更新し続けている。 pic.twitter.com/ykkY9k9h4m

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

日本人の実質賃金は28年前の1996年がピークで、そこから2割も減っています。4月の実質賃金もプラスにならなかったことは、政治経済評論家の私の読み通りでした。大企業労組の賃上げを見て、賃金が上がると言うのは短絡的だったのです。 pic.twitter.com/1Yj9Xm9xxA

池戸万作@政治経済評論家@mansaku_ikedo

メニューを開く

1000RP:【更新】「実質賃金」過去最長の25カ月連続マイナス news.livedoor.com/article/detail… 物価の変動を反映させた実質賃金は、物価の上昇に賃金の上昇が追いつかない状況が続いていて、前の年の同じ月と比べ0.7%減少している。実質賃金が前年を下回るのは25カ月連続で、過去最長を更新し続けている。 pic.twitter.com/uascLjZbl8

ライブドアニュース@livedoornews

メニューを開く

この状況で「月3000円くらい定額減税しました!」って言われてもねえ。 全然景気の良さなんて実感できないよ。

てぃーがーさん 9Y+7Y@tieger2023

メニューを開く

まじめに働くだけ損ってことよ

KTG🇯🇵🇬🇧🇹🇼@ktgtktg

メニューを開く

賃金は上がってないし、買い物に行くと「また値段が上がった‥」と思うことが多いんだから当然の結果ですよね。

しーさん.🤠~🎵@Csan_dad

メニューを開く

日本崩壊も近いかもしれない

HIRO | 自動化で10億@deliheru_hiro

メニューを開く

いい加減、国会議員の給料は国民の平均所得と連動させるようにしようよ。一緒とまでは言わないので2倍とか3倍とかでさ。そしたら少しは国民のために仕事してくれると思う。…

グッドフィールド@6/22「熱中教室」食育編@goodfield_lab

メニューを開く

結局ずっと大変なままだよな‼️

キャプテン☠️競艇無料予想はオプチャ限定🚤@captain_tekichu

メニューを開く

やっぱりビル施設館内に敷いてあったカーペットのせいだな。張り替え作業も金掛かる、あれこれ金掛かるから。あぁ〜、ワックス塗ってある床の方が掃除楽チンだったのによ〜。色んなビル施設の掃除してきたからわかるよ?ワックス塗ってある床は賢いなぁ〜。汚れ浮かせてるからすぐに落ちるよ。

メニューを開く

多くの企業が昨年からベアアップを若干でもしているのに実質賃金が下がっている状態。 6月は減税もあるので、上がらなかったら岸田内閣のやった減税は見通しが甘かったということになるな。

せいうち@nao_orz1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ