ポスト

【1億人調査】所得低いほど高血圧傾向 飲酒や肥満、運動不足など影響か 東京医科歯科大学院 news.livedoor.com/article/detail… 2009年~15年に特定検診を受けた40~74歳の男女延べ約1億2780万人のデータを解析。年収が低いほど高血圧が占める割合が高い傾向や、不健康な行動、肥満傾向が見られたという。

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

つーことは薬などの投薬による療法よりも 現金を渡したほうが血圧はさがるってわけか

真野康彦@変化系能力ねこ@cancerMW

メニューを開く

自分は、、、 お金ない▶︎安い酒飲みまくる お金ない▶︎安い菓子パン食べまくる お金ない▶︎運動する暇なんてない これを改善するのはムリ

メニューを開く

まぁ健康になるにはお金が掛かるからね〜 でも所得は低いままなのに物の物価だけ上がってくから当然じゃない?

オルタ@oruta__fgo

メニューを開く

低所得者ほど、体調に気を使うほどの余裕がなく、あまり長期的にものごとを考えず、その時のストレスでお酒やタバコなどをするからではないでしょうか?

カロネ~1年目の成り上がり野郎~@KARONEoue

メニューを開く

今の若い世代(大学生含む)なんか、一部除いてみんなジリ貧よ… 飯なんか安く済ませて当然!っていう友達ばっかり。

ビッパくん@VippaKun

メニューを開く

お腹にたまるわけでもないサラダにお金を出すなら主食、炭水化物を買ってしまうのよ。余裕がある時にしか野菜、フルーツは買えない。休みの日は副業してるから運動する暇もないし。

りりぃ@kpkpkpkp0522

メニューを開く

金がないから栄養バランス整った物が食べられなくて、そうなるんじゃあないか? 私も人のこと言えないけどさ……

メニューを開く

こき使われて安月給じゃ血圧も上がっちゃうかもしれんなぁ。 運動不足というより運動する時間もないくらい働いてんじゃない?

つなまよさん 【大喜利、ネタ】@tunayoma

メニューを開く

所得低い方が、栄養価の高いもの食べれないし、ジムや習い事で運動もできないから不健康になりやすいということなんでしょう。昔はお金持ちは良いもの食べて太ってたんでしょうが、時代は変わりました。

田中将太郎|公認会計士|米国MBA| 税理士|Shotaro Tanaka@shotarotanakajp

メニューを開く

低年収向け住宅や、貧困の街、大阪府貝塚市は、肥満糖尿病ブヨブヨ中高年が、たしかに多かった。性格も歪んでた。他人の子供たちに暴言吐きまくってた。

スピノサウルス@ASuffragettes

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ