ポスト

#編集こぼれ話 『物理学者のすごい日常』橋本さんはその後、やはり大きな黒板のある部屋に案内してくれました。その黒板はなんと湯川秀樹さんがアメリカで愛用した「湯川黒板」でした。ノーベル賞の対象となった中間子論の論文は、大阪大学で誕生したそうです。(担当IT)@hashimotostring pic.twitter.com/pDCp2PKtDI

メニューを開く

集英社インターナショナル@Shueisha_int

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ