ポスト

「共存は大変だから、分ければいい」という発想が、マジョリティ側から提案されることについては、相当程度警戒して対処せねばならないことだと私は思います。 まさしく、人種隔離を行っていた、南アフリカのアパルトヘイトの思想そのものだからです。 いつでも再来するのだ…という危機感をもちました

メニューを開く

KAMEI Nobutaka@jinrui_nikki

みんなのコメント

メニューを開く

念のために、付記します。 マイノリティ当事者側が、苦境を脱するために分離的な解決を望むという権利はあると考えます。 しかし、マジョリティ側が、ナチュラルにそういう提案をすることがあってはなりません。ただの「厄介払い」の思想だからです。要注意です

KAMEI Nobutaka@jinrui_nikki

メニューを開く

「共生」ならともかく、ただ「共存」したい人なんて、どこの人も誰とでもわりと嫌だと思いますけど。それから学生の意見をアパルトヘイトと同じ様に例えるのは如何なものかと思います。日本人にあんな根っから人種差別と隔離の意識はないでしょう。

ネココ@nekogatochat

メニューを開く

言葉は悪いですが、中にはバカな学生もいるので先生、それは怒って全否定しても良いんですよ。 数年後にアフォな社会人を送り出すより余程マシです。

🇨🇦Koji Jesse Yamabeal†🌈@Kojiyamabeal

メニューを開く

優生思想がかなり浸透してる印象もあります……

おラム映画は大映@lambda474

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ