ポスト

マイナ保険証にイヤイヤ登録させ…「誤解与えた」大手薬局が謝罪文 「現行保険証を突き返された」抗議を受けて tokyo-np.co.jp/article/332207 東京新聞 TOKYO Web この大手薬局は、薬を処方する際、保険資格の確認に現行の保険証を用いることをやめていました。問題はないだろうか、取材しました。

メニューを開く

東京新聞編集局@tokyonewsroom

みんなのコメント

メニューを開く

疑問を感じたら x.com/hodanren/statu…

保団連(全国保険医団体連合会)@hodanren

【拡散希望】 厚労省が「保険証の規定を削除する」ことについて国民の意見を募集しています。 保険証を残して!の声をぜひお送りください! public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public… #マイナ保険証 #マイナンバーカード

政権交代@MX2JTSuC278lqKn

メニューを開く

健康保険という公費の一部を収入としている企業なのだし、薬局名が明らかにされない以上読者が薬局を選択する際の参考とならず記事の意味が半減する。 #東京新聞 は『大手薬局』などとぼかして忖度せず、キチンと企業名を書くべきだ。 @tokyonewsroom

すがしぃ🐎🦌@IRLIS@ToxicGamer_Suga

メニューを開く

神奈川県海老名市『平和宣言都市』 #マイナ保険証は要らない #マイナンバーカード返納運動 #神奈川県 #海老名市 #伊勢原市 #厚木市 処方薬をもらうため薬局へ行きました。 高齢者がマイナ保険証で手続き中。 5分はかかっていました。 12人がそんな状態になると60分😱 パスワード忘れた❓🤣🤣💢 pic.twitter.com/OUyJ8b4gvc

マーク(小林誠) 神奈川県 海老名市@rrevv2021

メニューを開く

政府からの報奨金目当てでマイナ保険証に誘導しているのでしょうね。そういう調剤薬局にぼくは行きたくありません。

Sakai gakoh@MasahiroSakai7

メニューを開く

これ促進の支援金がもらえるんですよね!利用者より利益!

メニューを開く

その大手薬局って何処ですか?もう行かないから。

margotanako@margotanako

メニューを開く

後期高齢者健康保険に関して言えば保険証の配布と同時に今は別の証書、医療費限度額適用認定書が発行されている、総合病院では必ず提示を求められる、資格確認書の詳細が発表されていないが、資格確認書だけでは、今までの健康保険証に代わり使えるとは言えない、此の疑問に対し解が説明されない限り安…

tomit minoru@MinoruTomit

メニューを開く

これって強要罪にならないのでしょうか。

メニューを開く

カスハラやん!

ガオ猫さん@gaonecosan

Yahoo!リアルタイム検索アプリ