ポスト

そして、東山魁夷画伯の日本画「緑響く」のモチーフになったり昨今絶景スポットと注目される御射鹿池は人工の溜池。昭和初期、八ヶ岳からの冷たい水を日に当てて温めるために作られた。また酸性度の高い水であり、生き物がすめない。笹原の人々はその水を農業用水にするために工夫してきた。

メニューを開く

roseblanche@roseblanche_

みんなのコメント

メニューを開く

せぎの水のpHが知りたくなる。

roseblanche@roseblanche_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ